How to

【バス釣り】夏にミノーって釣れるの?使い方と出し所【おすすめミノー4選】

わからん君

夏にミノーってどうなの?と思っている方
「夏にミノーを使ってみたいけど、本当に釣れるのか不安。釣れる事が分かっても、どんなミノーをどの様にアクションさせて良いか分からない。おすすめなミノーとその使い方を知りたい。」

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  1. 夏にミノーって釣れるの?
  2. 夏のミノーの出し所と具体的な使い方
  3. 夏におすすめなミノー4選

この記事を書いている僕は
バス釣り歴は8年目、多い時では週に4,5日程釣行して技術や知識を習得しています。  

こういった僕が解決していきます。

読者さんへの前置きメッセージ

本記事では、「夏にミノーを使いたいけど、本当に釣れるのか分からない。おすすめなミノーや使い方、有効なタイミングが知りたい。」という方に向けて書いています。

この記事を読む事で釣れるミノーの使い方と出し所が学習でき、夏でも自信を持ってミノーを使える様になると思います。

それでは、さっそく見ていきましょう。

【バス釣り】夏にミノーって釣れるの?

結論から、夏にミノーは釣れます。釣れるどころか出し所によっては超効果的にもなってきます。

なぜなら、ミノーと言うルアーはリアクションが強い為やる気のないバスは勿論、フィーディングに入っているバスに対しても超効果的だからです。

そもそもバスには2つの種類が存在していて、

  • 1つ目はやる気がなくボーとしているバス(リアクションが効く魚)
  • 2つ目はやる気があって餌を探しているバス(気づけば食う魚)

この2タイプがあります。

そして夏は時間帯によってこの2タイプのバスにはっきり分かれやすいのでミノーが効きやすいんです。

夏のミノーの出し所と具体的な使い方

夏にミノーを使う場合大きく分けて日中に使う場合とマズメ時に使う場合の2つの出し所があります。

それぞれ解説していきます。

日中の使い方

ミノーは日中とマズメ時で使い方を変えるとより効果を発揮します。

日中はバスの大多数がボートしていてやる気のない状態なので、ミノーをリアクション的に使います。具体的にはストラクチャー周りにジャークで当てたりして使います。

日中のバスはストラクチャー回遊せずにストラクチャーの際でボーとしている事が多いのでしっかりとストラクチャーに当てる事が大切です。

マズメ時の使い方

マズメ時は日中と異なりバスが餌を求めて活発に泳ぎ回っている為、中層でアピールさせて釣るのがおすすめです。

どんなアクションのさせ方でも、釣れますが一定のリズムで同じアクションをし続けるのが釣るポイントです。

僕は以下の2つの方法をよく使います。参考にしてみて下さい。

ポイント

  • 2〜3回ジャーク→2秒止める。
  • 2〜3回ジャーク→1〜2メートルただ巻きして止める。

夏におすすめなミノー3選

ミノーには大きく分けて、サスペンドタイプとフローティングタイプの2種類があります。

そして、マズメ時は比較的どちらでも良いのですが、日中のストラクチャーに当てて釣っていきたい時はフローティングタイプを使う方が根がかりにくく使いやすいです。

それでは、フローティングタイプとサスペンドタイプそれぞれ2つずつおすすめなルアーを紹介していきす。

フローティングタイプ

フローティングタイプでおすすめなのが以下の2つです。

おすすめ

  • おすすめ① : ARB1200
  • おすすめ② : リップライザー

順に解説していきます。

おすすめ① : ARB1200

ARB1200はとてもおすすめです。

なぜならこのルアーは表面の特徴的な模様とボディー形状によってダートのキレが段違いに良いからです。

また、フローティングミノーの中でもリップが短く、且つハイフローティングなので浅い野池やシャローフラット、バスが中層に浮いている時に効果的に釣っていけます。

そして、ハイフローティングとキレのあるジャークを活かして連続ジャークで使用するのがおすすめです。

おすすめ② : リップライザー

リップライザーもおすすめです。

なぜなら、ダートのキレが良くフラッシング効果が高いからです。

そして、その効果は特にプレッシャーがかかっている時や日中のリアクションで釣っていきたい時にも有効で今日のバスフィッシングシーンではこのタイプのルアーは外せません。

また、リップライザーはARB1200に比べてリップが長いのでストラクチャーを攻める時にスナッグレス性能が高いです。

また、リップライザーは、日中のバスの食い気が無いタイミングで使うと最大の効果を発揮します。

使用してみると良く分かるのですが、リップライザーの突き刺すようなキレのあるジャークは日中のやる気のないばすには効果的面です、今まで全くのノーバイトでも1,2投であっさりと答えが返ってきたりもします。

サスペンドミノー

サスペンドミノーでおすすめなのが以下の2つです。

おすすめ

  • おすすめ③ : ダルド100
  • おすすめ④ : 阿修羅

順に解説していきます。

おすすめ③ : ダルド100

ダルドもおすすめです。

なぜならこのミノーは左右にダートさせやすく初心者は勿論、上級者にとっても使いやすいからです。

また、ダート幅が広い事で移動距離を抑えて誘いやすく、短い範囲を丁寧に探りたい時や、低水温期にはとても効果的なルアーになってきます。

特に、フラッシング効果が強いのでフィーディング時にルアーをアピールしやすいのがポイントです!

おすすめ④ : 阿修羅

阿修羅もおすすめです。

なぜなら、阿修羅もフラッシング効果が高くアピール力が強い為、フィーディング時には遠くの位置からでもバスを引っ張ってきやすいからです。

また、92mmと言う全国で使いやすいサイズ感もおすすめなポイントであり、このサイズ感で3フック付いていてフッキングが良いのもポイントです。

まとめ

今回は「【バス釣り】夏にミノーって釣れるの?出し所とおすすめミノーを紹介!」と言うテーマで開設しました。

夏でもミノーはとても有効で、日中とマズメ時でバスの活性やポジションが変わるので、釣るイメージやサスペンドタイプとフローティングタイプでアジャストさせていくのがポイントです。

また、おすすめミノーは以下の4つでした。

  • おすすめ① : ARB1200
  • おすすめ② : リップライザー110
  • おすすめ③ : ダルド100
  • おすすめ④ : 阿修羅

以上参考になれば嬉しいです^ ^

yuのフィッシングブログ

ユウスケ

初めましてユウスケです。 ブログを始めとしてSNSを通して僕が現場で経験した事、得た知識など釣り場の"リアル" をお届けしています⭐︎ バス釣りにのめり込んだきっかけは小学6年生の時何ヶ月も池に通って釣った初バスに手が震える程の感動を受けた事です。それ以来どんどんバス釣りにハマっていき、現在では多い時には週4,5日湖面に立ち徹底的に現場主義を貫いています。今後の目標は自分の培った経験を分かりやすくお伝えし、皆さんのバス釣りの技術upに貢献する事です!

-How to