How to

【バス釣り】リップラップとは特徴と注意点【おすすめルアー3選】

わからん君
  • リップラップってなに?
  • どんな特徴や注意点があるの?
  • リップラップにおすすめなルアーが知りたい、、

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  1. リップラップとは
  2. リップラップの特徴と注意点
  3. リップラップで有効なルアー3選

本記事の信憑性

この記事を書いている僕は
バス釣り歴は8年目、多い時では週に4,5日程釣行して技術や知識を習得しています。  

こういった僕が解決していきます。

  • リップラップとは

リップラップとは簡単に言えば、ハードボトムの事です。

具体には、ゴロタ場や捨て石が点在するポイントの事で、バスにとって格好の付き場になります。

リップラップの特徴と注意点

リップラップの特徴

リップラップの特徴はハードボトムでできている事です。

ハードボトムの地形なのでバスのストック量が多く、バス釣りの良いポイントになります。

そもそもなぜ、ハードボトムにバスが多いのでしょうか。

その理由は、バスには硬い地形に着く生き物だからです。

バスは基本的にはハードボトムを好み、柔らかいマテリアルのボトムにはあまり存在しないんです。

更に、入り組んだハードボトムにはエビやゴリなどのベイトが多く存在する事もバスをストックする要因だと思います。

リップラップの注意点

リップラップの注意点は上述した通り、ハードボトムで形成されているので根がかりが多発する事です。

根がかりしてしまうと1発でポイントを壊してしまう事もあるので注意が必要です。

では、どんなルアーが有効になるのでしょうか。

リップラップで有効なルアー3選

リップラップで有効なルアーは以下の3つです。

オススメ

  1. スピナーベイト
  2. クランクベイト
  3. ネコリグ

順に解説していきます。

スピナーベイト

リップラップでは、スピナーベイトが有効になります。

なぜなら、スピナーベイトは対カバーに対して引っかかりにくい構造をしているからです。

更に、スローに巻く事で丁寧にリップラップを探る事も出来るのでおすすめです。

スピナーベイトについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧下さい。

クランクベイト

クランクベイトもリップラップでおすすめなルアーです。

なぜなら、ボトムをしっかりと探る事が出来ます。

ですが、おすすめなのはリップが長いタイプに限ります。

通常のクランクベイトは極めて引っ掛かりやすく使用しても残念な結果が待っています。

長いリップのクランクベイトではアピール力が強い場合は、シャッドクランクと呼ばれる細長いシェイプのルアーもおすすめです。

ネコリグ

ネコリグはリップラップではとてもおすすめです。

なぜなら、引っかかりにくく、ライトリグの繊細さも兼ね備えた理にかなったリグだからです。

クランクベイトやスピナーベイトでは食ってこない昼間のタイミングや

バスがナーバスになっているタイミングで特に有効になってきます。

ネコリグについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧下さい。

まとめ

今回は「【バス釣り】リップラップとは特徴と注意点【おすすめルアー3選】」と言うテーマで解説しました。

以上参考になれば嬉しいです!

yuのフィッシングブログ

ユウスケ

初めましてユウスケです。 ブログを始めとしてSNSを通して僕が現場で経験した事、得た知識など釣り場の"リアル" をお届けしています⭐︎ バス釣りにのめり込んだきっかけは小学6年生の時何ヶ月も池に通って釣った初バスに手が震える程の感動を受けた事です。それ以来どんどんバス釣りにハマっていき、現在では多い時には週4,5日湖面に立ち徹底的に現場主義を貫いています。今後の目標は自分の培った経験を分かりやすくお伝えし、皆さんのバス釣りの技術upに貢献する事です!

-How to